345. 2025年7月28日氷河期
 7月の中旬くらいから9月前半くらいまでが夏という認識で生きてきたが、ここ5年で、完全にその認識を改めねばならなくなった。6月はもう夏だ。そしてその夏は10月まで続く。とある大型家電量販店のクーラー売り場の看板には「日本は四季から六季に変わりました。春、夏、すごく夏、まだ夏、秋、冬」と書かれていた。梅雨らしい梅雨もない。というか、昔から和歌や俳句に歌われてきた叙情的な梅雨はもう存在しない。かわりに局所的なゲリラ豪雨が急増した。人のライフスタイルや自然界の生態系にも色々な影響がでてくるだろう。しかし、地球規模の視点でみると、地球は未だに「氷河期」なのだそう。正確には「間氷期」(氷河期のあまり寒くない時期)だという。
(M)